

カウンセリングルーム
及び施術ルーム

くつろげる待合

北大阪モノレール
蛍池駅から徒歩3分

こんな悩みありませんか?
☑ いつも気分がすぐれずに憂うつ
☑ イライラする
☑ 何をしていても楽しくない
☑ 寝つきが悪く、眠りが浅い
☑ 朝起きれない
☑ 考えがまとまらない
☑ やる気が出ない
☑ 集中出来ない
☑ いつも不安感がつきまとう
☑ 人に会いたくない
☑ 外出したくない
☑ 特定の場面で体が固まり動けなくなる
☑ 動悸・息切れ・めまいを伴う
☑ 直ぐに疲れる

こんな思いはありませんか?
☑ 薬を飲み続けるのが不安
☑ 薬に頼らずに何とかしたい
☑ ほんとうに良くなるのか不安
☑ メンタルケアしたい
☑ ストレスケアしたい
☑ リラックスしたい
☑ 心身の緊張をゆるめたい
☑ 自然療法を試してみたい
☑ 根本改善したい
☑ しっかりと話を聴いてほしい
実は、身体のバランスを整える事でメンタルの不調を緩和出来るのです!!
ご利用者様の声
うつ状態の緩和
<お悩み>
うつ・不安・体重増加・生理不順・生理痛
豊中市 KI様 36歳女性
ご利用期間3ヶ月 ご利用回数15回
長年苦しんだ「うつ状態」が改善しました
体重も5キロ以上減りました
生理不順・生理痛もなくなりました

パニックの緩和
<お悩み>
パニック・頻脈・不安感・倦怠感
豊中市 AT様 34歳女性
ご利用期間2ヶ月 施術回数12回
脈の速打ちや不安感などパニック症状が和らぎました

うつ状態の自律神経失調緩和
<お悩み>
更年期障害・うつ(生理不順・不正出血・ガス・軟便・動悸・不安・不眠・シビレ・体中の痛み・頭重・ふわふわ感・食欲不振・倦怠感)
吹田市 YT様 50歳女性 主婦
ご利用期間3カ月 施術回数15回
うつの様な自律神経の不調は1ヶ月後にはほとんどなくなり、元気になってはつらつと外出できるようになりました

不安感の緩和
<お悩み>
不安感・不眠・食欲不振・倦怠感
宝塚市 EY様 63歳女性 主婦
ご利用期間3ヶ月 施術回数14回
一回目の施術の後、頭の中にあった不安や色々なものがスッと抜けて軽く楽になった不思議な感動がありました

子供のうつ緩和
<お悩み>
うつ症状
豊中市 TM君 12歳男子 小学校6年生(父)
ご利用期間1ヶ月 施術回数9回
息子のうつ症状が改善方向に向かい始めました

不眠の緩和
<お悩み>
不眠・メンタルの不調・下痢
豊中市 TK様 19歳 男性 大学生
ご利用期間3ヶ月 施術回数15回
回数を重ねる毎に薬を飲まずに眠れる日が増え、今では薬なしで眠れる様になりました

他の利用者様の声はこちらからご覧になれます

※当整体院の旧HP該当ページが開きます
薬に頼らずに、どうやって整えるのか
自律神経に働きかける
自律神経は体性神経(主に骨格筋や皮膚に繋がる神経)及び腹側迷走神経(主に内臓に繋がる神経)からの求心性神経情報によりコントロールされています
つまり自律神経コントロールの情報元である体制神経系及び腹側迷走神経系に自律神経が安定する信号を入力すれば良いのです
具体的には
①皮膚にそっと触れて皮膚の感覚受容器(メルケル盤・マイスナー小体・パチニ小体・ルフィー二小体)に穏やかな信号を送る
②体骨格や筋肉を揺らして関節や筋肉内の感覚受容器(腱紡錘・筋紡錘)に穏やかな信号を送る
③腹部を優しくマッサージして腹部の感覚受容器(内臓に分布する自由神経終末)に穏やかな信号を送る
これらの信号が、各求心性神経を通じて間脳(脳の感覚中枢)に届くと、自律神経中枢である視床下部が安定化して背側迷走神経(身体の機能を低下させる神経)の働きを抑え、腹側迷走神経(身体の機能を整える神経)の働きを活発化します

また、自律神経の安定に連動してストレスホルモン反応も和らぎます
この状態は、体液(血液・リンパ液・脳脊髄液)の循環が活発化するとともに、良質な自然睡眠を促して、脳の老廃物を排出します
その結果、「うつ・不安・パニック」などのメンタルの不調や不定愁訴は和らいでいきます


一時的なものではないのか?
身体への刺激で得られる自律神経の安定・ストレスホルモン反応の緩和・脳老廃物の排出による心身の不調緩和は一時的なものではありません
もちろん、不調の軽重によりある程度の施術頻度と期間は必要です
しかし、脳神経の二大特性の一つである脳神経可塑性(少しずつ変化して定着する性質)を活用して繰り返し施術する事で、自律神経やホルモンバランスが整うとともに脳老廃物が排出されて、心身の不調が和らいだ良好な状態が安定化していきます
何故、薬に頼らずメンタルの不調を整える必要があるのか・・
メンタルの不調を感じている時に体の中で何が起きているのか・・
詳しく知りたい方は次のブログをご覧ください!!
「ゆるむ」が、あなたの不調を解決する4つの理由
1 自律神経を整える
ストレスや過労などによる自律神経の乱れは交感神経の緊張を高めて身体を強張らせます
その状態が持続すると、背側迷走神経の働きを促して身体の機能低下(シャットダウン・ショック状態を始めとする不動状態)を起こします※
※新たな自律神経理論【ポリヴェーガル理論】による
そして、腹側迷走神経の働きを妨げて内臓の働きを停止してしまいます
この様な状態の時に、皮膚・筋肉・腹部の感覚受容器から求心性神経(体性感覚神経及び迷走神経)を通じて大脳全体に微弱な刺激を送ると、大脳内の各部は円滑に働きだし、間脳(脳の感覚中枢)へ良質な信号を送るようになります
間脳の視床下部(自律神経コントロールの中枢)は安定し、アロスタシス反応(身体の恒常性を保とうとする働き)が適正になり、交感神経や背側迷走神経の過剰な働きを抑え、腹側迷走神経(身体の機能を整える神経)の働きを活発化して自律神経の乱れが回復して行きます
自律神経の乱れが回復する事によりホメオスタシス(身体恒常性)が整い、脳神経系の働きが促され「うつ・不安・パニック」などのメンタルの不調や様々な不定愁訴が緩和します
※この自律神経の安定によるホメオスタシスの活発化は施術直後に実感頂けます

2 ホルモンバランスを整える
ホルモンは身体の調整を行う生化学物質で、各内分泌器官(脳・甲状腺・副腎・膵臓・性腺など)で作られ、血液により身体の各部に運ばれます
自律神経が乱れるとストレスホルモン反応(HPA軸反応)が起こるとともにホルモンバランス全般が乱れて、メンタルの不調や様々な不定愁訴を引き起こします
当整体院は、身体全体(皮膚・筋肉・お腹)への微弱な刺激によるホメオスタシス(身体恒常性)の安定により、ホルモンバランスを整えます
視床下部のホルモン調整力が亢進
求心性神経を通じた脳への刺激は、自律神経の安定に連動してホルモン調整力(フィードバックシステム)を安定化しホルモンバランスを整えます
ホルモンをつくる内分泌器官への栄養供給力の亢進
身体全体に働きかける施術は、内分泌器官への栄養供給力と酸素運搬を促進し内分泌器官の働きを活発化してホルモンバランスを整えます
ホルモンバランスが整うと心身を疲弊させる過剰なストレスホルモン反応(HPA軸反応)はやわらぎ、セロトニンやオキシトシンなどの幸せホルモンの分泌も促されて、メンタルの不調や様々な不定愁訴が緩和します
※このストレスホルモン反応の緩和と幸せホルモンの分泌は施術直後に実感頂けます
毛細血流の活性化によるホルモンの活性化
自律神経の安定(腹側迷走神経の亢進)は、身体全体の毛細血流(真性毛細血管の流れ)を整えて、各内分泌器官で作られたホルモンを身体の隅々に届けて、37兆個の細胞に届けやすくなります。その結果、ホルモンによる身体の調整力がスムーズに働く様になります
3 脳の老廃物を排出する
脳脊髄液の循環を活発化する
脊髄周辺の体骨格及び体骨格筋を整える事により脳脊髄液循環が活発化し、脳の老廃物が脳脊髄液に浸潤し排出されやすくなります
脳室の圧迫を排除
頭蓋周辺の筋肉の緊張をやわらげる事により脳脊髄液を保持する脳室の圧力が和らぎ、脳脊髄液循環が活発化し、脳の老廃物が脳脊髄液に浸潤し排出されやすくなります
睡眠の質を改善する
自律神経の安定やストレスホルモン反応の緩和により睡眠の質が向上します
良質な自然睡眠の確保により脳細胞間の隙間が拡張して、脳の老廃物が脳脊髄液に浸潤し排出しやすくなります
これらにより、脳の老廃物(アミロイドベータ・タウタンパクなどの変性タンパク質)を脳から排出することにより脳機能が回復して、メンタルの不調や様々な不定愁訴が緩和します
※この脳老廃物排出による脳疲労の緩和は施術直後に実感頂けます

4 不調原因を取り除く
「うつ・不安・パニック」などのメンタルの不調原因は多様です
不調快癒のためには、施術により自律神経の乱れやホルモンバランスを整え、脳の老廃物を処理するとともに、不調原因を一つずつ確認して減らしていくことが必要になります
不調原因には取りのぞけない事柄もありますが、多くの場合は食事や生活習慣、そして思考や身体の使い方の癖を整えることで減らすことができます
当整体院は、個別対応の整体院として、あなたにしっかりと向き合い、不調原因を薄皮を剥がす様に少しずつ一つずつ整えて行くためのお手伝いをさせて頂きます
メンタルを整える各種取り組みとして次の内容を提供しています
- カウンセリング(お悩み相談)
- 腸活(腸内環境改善)
- 食事習慣
- 生活習慣
- 思考習慣
- 各種メソッド(自己療法)
※2〜6の内容は利用者様のご要望に応じてご案内いたします
※上記内容を提供するにあたり別途費用は頂いておりません。かかる費用は施術料のみです
上記内容の詳細は次のページをご覧ください

施術体験受付中です
優しい施術で心身の強張りがゆるみ、楽になる感覚をあなたに体験してほしいから・・
一日限定一名様限りの施術体験
※既存の利用者様のセッション時間確保のため人数に制限を設けさせて頂いております

お伺いします

刺激で自律神経を整えます

刺激で自律神経を整えます

刺激で自律神経を整えます

血流及びリンパの流れを
促します

頭部への血流を促します

脳脊髄液の循環を促します

頭部への血流を促します

自律神経を整えます

自律神経を整えます

脳脊髄液の循環を促します

自律神経を整えます
体験してほしい感覚
①自律神経が整い・・・
身体が軽やかになる感覚
②ストレスが緩和し・・・
心が晴れやかになる感覚
③脳疲労がやわらぎ・・・
頭がスッキリする感覚
体験料金
カウンセリング+施術(総合調整)=所要時間1時間40分
6600円(税込)
※通常料金16500円を毎日1名様限り60%オフ
2回目以降料金
基本調整 (全身整体)
所要時間40分:6600円(税込)
全身の皮膚・筋肉・骨格を整えます
自律神経が整い身体の痛みや不快感がやわらぎます
※施術以外の各種メンタルケアサポートに関する別途料金は頂いておりません
総合調整(全身整体+筋膜調整+リンパ調整+腹部調整)
所要時間60分:9900円(税込)
基本調整に加えて筋膜(ファシア)調整・リンパ調整・腹部調整(腸もみ)を実施します
血流やリンパの流れも整い、冷えやむくみに効果的です
また、筋膜調整により全身の痛みに効果を発揮します
お腹の調子やホルモンバランスの乱れがちの方、疲労感のある方、慢性疼痛をお持ちの方、メンタルをケアしたい方、ストレス過多の方にお勧めです
※施術以外の各種メンタルケアサポートに関する別途料金は頂いておりません
特別調整(全身整体+筋膜調整+リンパ調整+腹部調整+波動調整)
所要時間80分:13200円(税込)
総合調整に加えて全身の波動を整える施術です
細胞レベルで整います
強いストレスを感じられて心身共に疲弊した方にお勧めです
※施術以外の各種メンタルケアサポートに関する別途料金は頂いておりません

カウンセリングルーム
及び施術ルーム

くつろげる待合

蛍池駅から徒歩3分

お気軽にお問い合わせください。06-6857-3923受付時間 9:00-20:00
ご予約・お問い合わせ 24時間受付、ご予約・お問い合わせフォーム